B3王国

    _MG_0864.jpg
    神戸空港、
    スカイマーク・ソラシド・エアドゥ・ANAが運行している

    _MG_0964.jpg
    現在1日30便の運行があるのだけれど、

    _MG_0885.jpg
    ANAの東京便2便を除き、全てB737である、それもほとんどが-800でAir Doの2便が-700となっている。

    まさにB737の王国、
    だけど、この中にANAの羽田からの最終で朝一羽田便B777-200って、これだけが異様にでかい。

    コメント

    No title

    神戸空港だとB3でもデカく感じますから
    B7の200なんてめっちゃデカく感じるでしょうね
    まだ、神戸空港ではB7見たことないです

    No title

    >FOUR-STRAIGHT さま

    神戸空港、滑走路までの距離がそこそこ近いのと、エプロンが狭いのでB3でも割と大きく感じますよね。

    神戸でのB772ですが、開港初年の2006年に神戸から沖縄へJAL便で嫁と旅行で乗ったのがB772で、正直その当時はこんなのがこの空港は飛ぶのかと正直びっくりしました。
    今ではスカイマークの巣ですが、当時はANAとJAL含め色々と模索していたようですね。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    かなぴ

    Author:かなぴ
    旧記事は下記リンクをご利用ください。
    http://b747.co/blog/

    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    リンク
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR
    PVランキング