小松空港、デッキ改修&無料化
小松のターミナルデッキに関する記事を見つけた、
展望デッキ改修検討へ 小松空港 知事、無料化も前向き(中日新聞)
小松のデッキ、写真探したけど、見つからない。
よく思い出したら、安いとはいえお金払うの嫌でエンドや丘に行ったんだ(爆)
ここで気になるのが、強化ガラスって書いて有るの、
百里や三沢千歳にある、

これやないだろうね。
基地のある方向が曇りガラスに化けるやつ。
どうせなら、気分すっきりワイヤーフェンスにしてくれないかな。
伊丹みたいなヤツ(苦笑)
追記(訂正)
寝ぼけて三沢って書いちゃってたよ(笑)
三沢は普通に森(木の植え込み)があるから根本基地側は見えないんですよね。
三沢にあるのは、岩国と同じで飛行機のゲートですね(苦笑)
展望デッキ改修検討へ 小松空港 知事、無料化も前向き(中日新聞)
小松のデッキ、写真探したけど、見つからない。
よく思い出したら、安いとはいえお金払うの嫌でエンドや丘に行ったんだ(爆)
ここで気になるのが、強化ガラスって書いて有るの、
百里や

これやないだろうね。
基地のある方向が曇りガラスに化けるやつ。
どうせなら、気分すっきりワイヤーフェンスにしてくれないかな。
伊丹みたいなヤツ(苦笑)
追記(訂正)
寝ぼけて三沢って書いちゃってたよ(笑)
三沢は普通に森(木の植え込み)があるから根本基地側は見えないんですよね。
三沢にあるのは、岩国と同じで飛行機のゲートですね(苦笑)
コメント
No title
この強化ガラスないわ・・
どうしたいんかわからんですよね
見せたいのか見せたくないのか・・・
前記事の件、どうしようか悩んでます(^^;
どうしたいんかわからんですよね
見せたいのか見せたくないのか・・・
前記事の件、どうしようか悩んでます(^^;
No title
>FOUR-STRAIGHT さま
本当にこれになるか、
普通のガラスなのかは不明ですね。
写真は、茨城空港のガラスですが、
茨城のこのガラスは既に透明になったと記事で読んだ記憶があるので、そのような配慮(通常の強化ガラス採用)がなされる可能性は高いと感じています。
この百里のガラス4月に見たので、ネタ用に茨城空港に行きたいともくろんでいるんですが、
なかなかタイミングが合わないので、伸び伸びだったりします。
まさか、こんな所でネタにしてしまうとは思いもしませんでした(笑)
本当にこれになるか、
普通のガラスなのかは不明ですね。
写真は、茨城空港のガラスですが、
茨城のこのガラスは既に透明になったと記事で読んだ記憶があるので、そのような配慮(通常の強化ガラス採用)がなされる可能性は高いと感じています。
この百里のガラス4月に見たので、ネタ用に茨城空港に行きたいともくろんでいるんですが、
なかなかタイミングが合わないので、伸び伸びだったりします。
まさか、こんな所でネタにしてしまうとは思いもしませんでした(笑)
コメントの投稿