ハミングバード、異変確認(笑)
ボンさんが先日ブログに書かれていた、
ハミングバードの機材変更、
ハミングバードに大異変???そして、もう一つの「さよなら」 (羽田空港 3月31日)
見てきました、

1機目は、JALの738

2機目はE170
3機目は、

この時点で787の文字も読めるけど、誰が見ても787

この位置だと、機番も読めます。
JA808Aですね。
本当は昨日のネタ予定でしたが、急遽仕事関係の人達と飲みに行って午前様でした(苦笑)
ハミングバードの機材変更、
ハミングバードに大異変???そして、もう一つの「さよなら」 (羽田空港 3月31日)
見てきました、

1機目は、JALの738

2機目はE170
3機目は、

この時点で787の文字も読めるけど、誰が見ても787

この位置だと、機番も読めます。
JA808Aですね。
本当は昨日のネタ予定でしたが、急遽仕事関係の人達と飲みに行って午前様でした(苦笑)
コメント
No title
こんばんは。
やっぱりあの日だけでなく、これからはこうなるんでしょうね。
羽田は国際線が増えたりで今までとかなり雰囲気が変わりました。
前回の記事のグッズショップ、まだ見ていません。こんど行ってみます。
ではまた。
やっぱりあの日だけでなく、これからはこうなるんでしょうね。
羽田は国際線が増えたりで今までとかなり雰囲気が変わりました。
前回の記事のグッズショップ、まだ見ていません。こんど行ってみます。
ではまた。
こんにちは。
いつもながら、かなぴさんは情報入手が早いですね~。
近くに住んでますが、航空機グッズショップも787ハミングバードもまだ見てません(^^ゞ。
いつもながら、かなぴさんは情報入手が早いですね~。
近くに住んでますが、航空機グッズショップも787ハミングバードもまだ見てません(^^ゞ。
No title
こんにちは、
先日岡山行きの787に乗ったら、ハミングバードデパーチャーでした。1月に関空行きに乗った時にはその便がそうだったのに。JALがそのままということはANAが増えたのではなく、変わったということなんですね。となるとパンダをハミングバードで撮るということはできなくなったんですね。747引退の次にショックかも〜。
先日岡山行きの787に乗ったら、ハミングバードデパーチャーでした。1月に関空行きに乗った時にはその便がそうだったのに。JALがそのままということはANAが増えたのではなく、変わったということなんですね。となるとパンダをハミングバードで撮るということはできなくなったんですね。747引退の次にショックかも〜。
No title
>ボンさん
どうやら、岡山便の787に変わったようですね。
羽田は1タミ2タミの店が結構変わってきましたね。
久しぶりに2タミ北デッキに行ってみました。
>ひーちさま
ボンさんの記事見てネタ1個GET!と(笑)
でも、当日朝16運用だったらどうしようと思って、起きて速攻ATIS聞きました(爆)
>ピカチュウの時の さま
ハミングバードデパーチャー乗られたんですね、
良いなぁ。
パンダ、確かに国際機材だから、朝の関西便に使われることがありますね。
私も窓から見たことがありました。
787は鯖も居るのでそちらで是非。
どうやら、岡山便の787に変わったようですね。
羽田は1タミ2タミの店が結構変わってきましたね。
久しぶりに2タミ北デッキに行ってみました。
>ひーちさま
ボンさんの記事見てネタ1個GET!と(笑)
でも、当日朝16運用だったらどうしようと思って、起きて速攻ATIS聞きました(爆)
>ピカチュウの時の さま
ハミングバードデパーチャー乗られたんですね、
良いなぁ。
パンダ、確かに国際機材だから、朝の関西便に使われることがありますね。
私も窓から見たことがありました。
787は鯖も居るのでそちらで是非。
コメントの投稿