動画

    蔵王ではGOPROで動画を撮ってみた、

    これは後ろ向きにとりあえず取っつけて撮影した画像をキャプチャーした。
    前後ひっくり返すと上下もひっくり返るので肩までのクリアランスが少なくなっていた。

    スピードあげてフードが風含むと

    こんなんなっちゃう(爆)

    前向きも結構あちこちぶつけてあさっての方向向いたりと、ちゃんと撮る前に確認すれば良いんだけど、
    電池の持ちを考えてWiFi切って確認しなかったのが敗因かな。
    まあ、さすがに動き始めてフードが膨らむのは予想できなかった(苦笑)


    いろいろとみていると結構楽しいけど、動画ってディスク容量めっちゃ食うなぁ。
    gopro、変換かけると一端AVIにしちゃうから、容量がでかい。

    コメント

    撮影隊お疲れ様でした。
    やっぱり、カメラはヘルメット頂部につけないとダメかも?ですね(笑)

    >おげさま
    楽しかったですね♪
    動画見て初めておげさんがバランス崩しているのも見つけましたし(爆)
    次は横着せずアタッチメントをばらして付け直します(笑)
    動画は別便でアナウンスしますね。

    gopro、FBでアップしているスキーヤーの方がいて、いいなあ思っていたところでした。
    でも、最近の我が家は単独で滑ることが多いから必要ないかしら^_^;

    >kopan さま
    GoPro、本当に小さいので取り付けられる場所が有ればどこでも使えて良いですよ。
    スキーの時に限らず、いろいろな場面で使えます。
    スマートフォンで確認は出来るけど、とりあえず方向だけ当たりを付けて撮影しておけば結構楽しめると思います。
    スキー限定ではなく、動くときはいつでもくらいの感覚で使うと楽しいと思います。
    PCが使えるなら、どうにでも出来るし、価格は安いけど、画質は充分ですよ。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    かなぴ

    Author:かなぴ
    旧記事は下記リンクをご利用ください。
    https://ja787j.com/archive/

    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    リンク
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR
    PVランキング