アムステルダム・スキポール空港のトランジット

    今回の帰りは直行便が無く、AMSでの乗り換えとなった。
    CDG-AMSの便はスカイチームだけでもふんだんに有るので、困らない。

    到着してコントロールエリアを出ないと、展望デッキには行くことが出来ないけど、
    展望デッキに行ってみると。
    _D2_3494.jpg

    エプロンを見ると
    _D2_3514.jpg

    デッキには、
    _D2_3493.jpg
    Fokker100が展示してある、
    これは到着時機内から見えていたので、
    これは見たいと思っていた。

    _D2_3603.jpg
    翼の下で日差しを遮ることも出来る(笑)

    今回は飛行機の写真撮影は出来ないと諦めていたので、
    良いレンズは持って行かなかったけど、
    これは少しだけ後悔(苦笑)

    次回はもう少しゆっくりと行ってみたい。
    着陸時に見ていたけれど、結構撮影しやすそうな感じの空港だった。

    コメント

    No title

    お帰りなさい!
    AMSでコントロールエリアを出る時間あったのですね
    待ち時間結構あったのかな?
    このデッキ、広いですねえ~
    しかも、階も低めで眺めもいいなぁ~
    次回・・ということは今回はお仕事???

    No title

    >FOUR-STRAIGHT さま

    乗り継ぎ時間はこんな事もあろうかと、朝早くに出て3時間ちょい確保しました、、、
    が、速攻出発遅れ(爆)
    自分の出発ゲート位置を確認したので、
    トランジットパスポートコントロールでシェンゲンエリア外に出ているのに、
    また速攻入国かまそうとして、なぜ出るのかというので、ここに行きたいと言ったら、
    笑いながら、道順も教えてくれた。
    2時間前にはセキュリティー並んだ方が良いぞと親切に教えた貰った時点でほぼ2時間前(爆)
    ここと、もう1カ所行きたかったので、
    スカイプライオリティの効力が絶大に使える空港なのは知っていたので、余裕こいていたら、
    結構ギリギリでした(苦笑)

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    かなぴ

    Author:かなぴ
    旧記事は下記リンクをご利用ください。
    https://ja787j.com/archive/

    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    リンク
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR
    PVランキング