伊丹のスポット44って

    昨日の青森からの便はここに到着
    P6241159.jpg
    どこか判るかな?

    視線を変えると
    P6241166.jpg
    機体の奥に見えているのは20番ゲート
    JALが使っている端っこ(爆)

    ここは、44番スポット
    ANAのボンQがよく駐まっているのは知っていたけれど、
    乗客の乗降で使うって知らなかった(苦笑)
    JALで42番や41番は有ったけど、ANAでこんな場所使うとは思わなかった、
    バスも楽しく良い経験しました。

    コメント

    No title

    ANAがスポット44使うんですね・・知らなかった・・
    何かあったんっすかね?
    先週は20時台の到着が結構バタバタやったみたいですわ
    生駒上空でホールドの機体見ること多かったです

    Re: No title

    >FOUR-STRAIGHT さま

    > ANAがスポット44使うんですね・・知らなかった・・

    このあたりのはぐれスポットは、よくANAのボンQが駐まっています。
    ただし、こんなところからバスって言うのは知りませんでした(笑)

    ラジオで確かにスポット44って聞こえたんですが、正直場所がどこか判らなかったんです。
    で、タキシングであの遮音フェンス近くに来たときに「あぁ、この大きな番号ってここのことか」と
    良い経験です。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    かなぴ

    Author:かなぴ
    旧記事は下記リンクをご利用ください。
    https://ja787j.com/archive/

    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    リンク
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR
    PVランキング