関空、日が沈んじゃった

    到着時は良い夕日だったけど、
    展望デッキまでに移動中に(涙)
    _D2_7784.jpg

    本日休業

    明日の準備も出来ていないけれど、
    _MG_2332_201710310007114b1.jpg
    お休みなさい(苦笑)

    久しぶりの快晴撮影

    昨日のATR、上がりは良い光線状態で撮影が出来た。
    _D2_7330.jpg

    _D2_7341-2.jpg
    雲もなく、昼よりは気温が下がって白さが抜けている。

    _D2_7345-2.jpg
    先週と今週、台風で雨だからこれはうれしかった。

    但馬空港でATR42のお披露目

    今日は、但馬空港で来年就航するATR42-600のお披露目があった。
    _D2_6613.jpg
    但馬空港にATRの就航は何度かここで触れているけれど、
    今日はその機材のお披露目会、
    地元の人が機内見学が出来るイベントとなっていた。

    _D2_6423.jpg
    もう少しすっきり抜けるかと思ったけど、気温がしっかり上がって、濁ってしまった。

    _D2_6523.jpg
    SAAB340と比べると大きくなっている。
    機材自体はAMXでよく見ているが、JACのは初めて見ました。
    これは1号機だけど、今月2号機が入ったのでようやく出来たイベントでした。

    本日休業

    _D2_2021.jpg
    本日休業します

    戸井のまぐろ

    _D2_2659.jpg
    日本一と書かれているので、調べてみたら。
    相当に有名だった。
    しらんかった(笑)

    HACの旧塗装終了

    facebookでアナウンスがあったのだけど、
    _D2_3484.jpg
    北海道エアシステムのSAAB 340、11月1日の運行でこの塗装終了。
    鶴丸に変わる。
    最終日は豪華賞品の大盤振る舞いフライト(笑)

    ということは、JACでSAAB340がATR42に置き換えが進んでいるけど、
    HACではしばらく安泰かな。

    記事はここ
    HAC、11月に緑色旧塗装ラストフライト 丘珠でイベント

    仙台空港にて

    _D2_1864-2.jpg
    もう少しだけ空気が澄んでいたらうれしかった。

    台風来てるから本日休業

    _D2_5572.jpg
    台風、雨が結構派手だし、風も吹き出した。
    全国被害の無い事祈って、おやすみなさい。

    撮影時間が15分しか取れなくて

    空港に寄っても撮影時間が取れないときがある、
    とりあえず荷物を預けて、駆け上がったデッキで
    _D2_5796.jpg
    さすがにこれじゃ、、、
    と言いながら、しっかりと10分超えて粘ってみたけど、
    さすがにどうしようもない。
    結局搭乗はベベではないけど、窓側コールが終わった後の搭乗が始まっていた(苦笑)
    羽田は広いからこういうときはつらいけど、
    後ろ髪引かれながらとなっていないだけでもせめてもの救いかな(笑)
    プロフィール

    かなぴ

    Author:かなぴ
    旧記事は下記リンクをご利用ください。
    https://ja787j.com/archive/

    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    リンク
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR
    PVランキング