アーク健在

    JACのボンバルディアQ400、JA849C
    _D2_0900.jpg
    一応、アークは健在ですね。
    この機材、この塗装のまま退役しちゃうのかな。

    伊丹で一番大きな機材

    ジャンボが来なくなっってから一番大きな機材は
    _D2_1298.jpg
    B777-300になる

    _D2_1305.jpg
    やはり凄く大きい

    千里川でこれの降りを見て移動しているのですが、
    やはり迫力が有りますね。

    ダブルエコ

    ユラユラでどうしようもない写真だけど
    _D2_1377.jpg
    エコボン(JA856A)と空のエコ(JA8984)

    千里川、草刈ってある

    昨日の千里川
    IMG_20170827_102825s.jpg
    きれいに草が刈られていた。

    IMG_20170827_102937s.jpg
    視界良好ですね。

    一方、
    IMG_20170827_153625s.jpg
    下川原は草伸び放題(笑)

    今日の伊丹

    今日は伊丹に飛行機見物に
    IMG_7982-2.jpg
    天気も良く、気温は高いけど湿度が低くとても過ごしやすかった。
    思いっきり日焼けしてしまったけど(笑)

    今日は羽田から神戸に

    今日は羽田から神戸に移動だったのですが、
    お昼前の羽田は
    _D2_0213.jpg
    真っ白
    この視界に加えて、もの凄く蒸し暑い。
    結局デッキに出てみたものの、ものの10分で退散。

    西なので神戸はもっと暑いだろうと思っていたので、
    デッキに出るのもどうかと思っていたら。
    _D2_0684.jpg
    この通り、対岸のコンビナートがそこそこ見えるし、
    何よりも暑くない(というか湿度が少なく快適)

    _D2_0718.jpg
    ちょっと現像変えると結構すっきりと見えちゃう(爆)

    湿度高い

    上空にいると気温が低いから、翼が冷えている。
    _D2_0197.jpg
    翼の上が結露している。
    日が当たっている部分から乾いて行っている(笑)

    本日休業

    _D2_6684.jpg
    明日早いので寝ます。

    本日休業

    _MG_8421.jpg
    バタバタのため、本日休業

    引っ張ったね

    今日の鳥取空港にて
    もう少し早く浮いて全体が見えるかと思っていたけれど、
    _D2_0062_2.jpg
    この通り、足が隠れちゃった。
    岩がきれいなんだけど、このまま突っ切っていった。

    次見える場所は、
    _D2_0074_2.jpg
    うーん(笑)

    でも、良い色になってくれていた。
    プロフィール

    かなぴ

    Author:かなぴ
    旧記事は下記リンクをご利用ください。
    https://ja787j.com/archive/

    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    リンク
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR
    PVランキング