タイガースジェット、うちわ余ってる

    スカイマーク、
    タイガースジェットのうちわ、
    _D2_7275.jpg
    最初はタイガースジェットだけで配っていたが、あちこちで配るようになっていた。

    この日が運行最終日だったんだけど
    _D2_7279.jpg
    こんなに置いてあった。
    ちなみに、神戸空港にも結構な枚数が置いてあった。

    #

    _D2_6816.jpg

    JALのハロウインカウンター

    _D2_7283.jpg
    ハロウインの説明付き。
    それ以上に奥のカボチャの重さ当ての方が気になる。
    撮っているときに気がつかなかった(苦笑)

    なぜパドル?

    羽田ではVDGSが整備されているので、
    対応している機種は基本的にパドルを使ったマーシャリングは滅多に行われない。
    だけど
    _D2_6867.jpg
    今日はこの通り
    _D2_6869.jpg
    機械の調子が悪いときもあれば、
    マーシャラーの技量向上(技量維持)の目的で手動で行うこともある。
    デッキから見ている分には手動の方がうれしい(笑)

    飛燕を見てきた。

    川崎重工創立120年のイベントとして、神戸のポートターミナルホールで展示されている飛燕を見てきた。
    PA270877.jpg
    実は前回の出張帰りの13日にに公開があると聞いていたので、寄ってみたら。。。
    報道オンリーなので公開は先と(苦笑)

    行くことが出来て良かった。

    日産リーフ

    IMG_5280.jpg
    ちょっくら日産リーフを借りることが出来た。

    IMG_5281.jpg
    乗ってみると気むずかしいことも無く、
    モーターな分だけどこからでも加速するのが凄い。
    航続距離が倍になったらかなり使い勝手が良くなるだろう。

    まずは乗ってみた感想まで。

    本日休業

    _D2_0784.jpg
    しまった!
    携帯電話で遊んでいたら、こんな時間だ!

    どこかで見たぞ

    いつも東京で利用している宿のすぐそばで見た看板
    IMG_5260.jpg
    どこかで見たことがあるぞ。

    PA230871.jpg
    これですね。
    但馬牛の「たむら」
    PA230872.jpg
    お店はここだけど、
    お肉屋さんは、ここから鳥取寄りにある。
    どちらも残念ながら行ったことが無いので、今度お肉屋さんの方に寄ってみよう。

    鳥取に行ってきた

    今日は散髪のため鳥取に行ってきた。
    一昨日の地震の影響でお店がやっていないかと思ったのですが、
    河原は全く問題なしとのことで、一安心。
    今日の河原では体感できる余震も無くなったとのことで、鳥取市内含めて平常通りに見えた。
    でも、
    KIMG0032-2.jpg
    こんな表示が。

    KIMG0024-2.jpg
    やはり、震源の倉吉側は結構被害があったようです。
    家屋の被害が早く復旧しますように。

    スカイマークのエチケット袋変わっていた。

    _D2_4973.jpg
    スカイマークのエチケット袋、
    気がつかないうちに変わっていた。

    しばらく前は、

    真っ白無地だった。

    プロフィール

    かなぴ

    Author:かなぴ
    旧記事は下記リンクをご利用ください。
    https://ja787j.com/archive/

    最新記事
    最新コメント
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    リンク
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    QRコード
    QR
    PVランキング