先日、空き容量が2.4Gを切って、動きも怪しくなりつつあったので、
とりあえずSSDを入れ替えた。

購入したのは、シリコンパワーのS60 240GB
読み出し・書き込みが一応500MB/秒を超えていて、約1万円で購入できるモデルだったから選択(笑)
クリーンインストールも考えたけど、今のところシステム自体は安定しているし、
今から入れ替えると、Windows updateで一日潰れちゃう。
何より、ソフト類の入れ替えがバカにならないので、クローン掛けて、ボリュームの拡張をして終了。

サクッと終了、さすがSSDで120GB程度だから早かった!
完了後は問題なく快適に稼働。
とりあえずSSDを入れ替えた。

購入したのは、シリコンパワーのS60 240GB
読み出し・書き込みが一応500MB/秒を超えていて、約1万円で購入できるモデルだったから選択(笑)
クリーンインストールも考えたけど、今のところシステム自体は安定しているし、
今から入れ替えると、Windows updateで一日潰れちゃう。
何より、ソフト類の入れ替えがバカにならないので、クローン掛けて、ボリュームの拡張をして終了。

サクッと終了、さすがSSDで120GB程度だから早かった!
完了後は問題なく快適に稼働。
先日、どうせ落ちないだろうと思って入れていたiPhone5c、
¥15,000-で落ちちゃった。

携帯電話を除いた、スマートフォンやタブレット類
真ん中の大きなのが、SonyのTablet S
右上から、
iPod touch 32G
その下、グリーンが今回安く入手できたiPhone 5c 32G(苦笑)
その下はiPod touchの代わりに使おうと思ってこの前入手した、iPhone 5c 32G
その下は、メインで使っているiPhone6 64G
左は、7インチタブレット
上が、私のNexus7 2013 LTEモデル
下は、ここではまだ書いていない、ASUS MeMO Pad 7 (ME572CL)、嫁用
こんなに増えるとは思わなかった。。。。
よく考えたら、スマートフォンのカテゴリーだと、IDEOSも有るんだね
どれだけ有るねん!(苦笑)
¥15,000-で落ちちゃった。

携帯電話を除いた、スマートフォンやタブレット類
真ん中の大きなのが、SonyのTablet S
右上から、
iPod touch 32G
その下、グリーンが今回安く入手できたiPhone 5c 32G(苦笑)
その下はiPod touchの代わりに使おうと思ってこの前入手した、iPhone 5c 32G
その下は、メインで使っているiPhone6 64G
左は、7インチタブレット
上が、私のNexus7 2013 LTEモデル
下は、ここではまだ書いていない、ASUS MeMO Pad 7 (ME572CL)、嫁用
こんなに増えるとは思わなかった。。。。
よく考えたら、スマートフォンのカテゴリーだと、IDEOSも有るんだね
どれだけ有るねん!(苦笑)