羽田空港第1ターミナルのデッキ、
北側部分の東側にフェンスが出来ていた。

これでここは全面フェンスだけれど、

こっち側にフェンスを張るのに意味があるのだろうか。
進入防止は判るけれど、ここを降りて進入するくらいなら、もう少し楽に進入する場所はあると思われる。

昔は良かった。
北側部分の東側にフェンスが出来ていた。

これでここは全面フェンスだけれど、

こっち側にフェンスを張るのに意味があるのだろうか。
進入防止は判るけれど、ここを降りて進入するくらいなら、もう少し楽に進入する場所はあると思われる。

昔は良かった。
天草エアラインのQ100みぞか、引退記念チャーターフライトの受付が明日25日午前9時から開始される。
先着30名で、

価格は39,000円
内容は

んんん?
★☆★プレミアムな機内サービス★☆★
・機内食は、天草の旬の食材を使用した『絶品のおすし』
・天草で厳選した美味しいデザートやお飲物をご用意
・天草エアラインが厳選した客室乗務員が対応
????
もの凄く気になる(爆)
先着30名で、

価格は39,000円
内容は

んんん?
★☆★プレミアムな機内サービス★☆★
・機内食は、天草の旬の食材を使用した『絶品のおすし』
・天草で厳選した美味しいデザートやお飲物をご用意
・天草エアラインが厳選した客室乗務員が対応
????
もの凄く気になる(爆)
羽田空港のANA手荷物自動預け入れ機の前にペッパーが居たのは先に書いたとおり。
そちらと反対側、C・D側の自動預け入れ機の前には、

ペッパーのような無粋なものではなく、
サンタさんの格好をしたグランドスタッフさんが案内をしている。
普段は帽子もしているとのことでした。
そちらと反対側、C・D側の自動預け入れ機の前には、

ペッパーのような無粋なものではなく、
サンタさんの格好をしたグランドスタッフさんが案内をしている。
普段は帽子もしているとのことでした。